料理
// トマトと、カマンベールチーズを使ったワインによく合うおつまみのご紹介です。 トマトとチーズのオリーブオイルがけ トマトはリコピンが豊富で、チーズは脂肪を燃焼させてくれる働きのある食材です。 オリーブオイルも、血液サラサラ効果で、これらの食…
// 小松菜とオレンジを使った、フレッシュスムージーのレシピのご紹介です。 【なぜ、小松菜がグリーンスムージーに向いているのか】 【期待される効果】 【オレンジを使った小松菜スムージー】 免疫力アップ 〈オレンジ小松菜ジュース〉 〈オレンジティード…
// 昔ながらの、ケチャップのナポリタンを作ったよ! お肉の代わりに、ウインナーを使いました~! 昔ながらの、ケチャップのナポリタンを作ったよ! 材料 作り方 まとめ 材料 (2人分) スパゲティ・・200gくらい ウインナーソーセージ・・2~3本 ピ…
// キムチの素で 初心者でもできる!!簡単キムチ鍋をつくったよ! 野菜たっぷりで、ちょっとピリ辛に仕上げてみました。 基本、お出汁を作って具を入れるだけの「あっさりキムチ鍋」です。 材料 作り方 まとめ 材料 (2人分) 豚バラ肉・・200gくらい(…
// 美味しい日本酒が飲みたくて・・ 今日も頑張って参りましたぁ! 仕事中でも、帰ったら何に癒されようか毎日考えているしゅんかです。 今回のチョイスは・・・ 日本酒っ! 【出羽桜 しぼりたて生原酒 純米 出羽の里 限定品 】 // 山形県 出羽桜酒造のチャ…
// 簡単パスタその2!! 初心者でもできる!!カルボナーラをつくったよ! パスタは、料理始めたころに何種類か作っているのだけど なかなか載せる時間がありません~・・ 食べるほうに、力が入りすぎているのでしょうか?(笑) カルボナーラといえば・・手…
// パスタに挑戦!!その1 あさりを使ったパスタに挑戦しました! パスタとパンは、調理もかんたんで 私は、めったにご飯をたきません・・・ 今回、意識して調理過程の写真ものせてみました!(笑) 【本日のメニュー】 ボンゴレビアンコ 材料(一人分) 作り…
その5!お弁当サイズ、ミニ肉巻き!(いろどりもいいよー!) 生姜焼き用の豚肉を使って、 俵風の小さめの肉巻きを作ってみました。 お肉1枚で、1つ作るようなサイズにして お弁当でも、ちょうどよいサイズにしてみました。 // お味は、冷めても美味しい…
肉巻きその4! 肉巻きの記事ばかり書いてますが 毎日肉巻きを食べているわけではありません笑 料理をするようになって2か月ほど・・ どうせ食べるなら、見た目にもこだわって おいしく食べたいと思うので・・ ここ2、3か月の、メニューを載せております…
// 肉巻きその3! オードブル風に作った鶏肉の肉巻きをアレンジしてみました~。 オードブル風に作った鶏肉の肉巻きをアレンジしてみました~。 【本日のメニュー】 【まとめ】 // 肉巻きは、作った時にした味程度にしておけば 温めなおすついでに、 好きな…
肉巻きその2! 朝作った肉巻きを、晩御飯にアレンジしよう!! // 玉ねぎの肉巻きに加えて。。 夜は、鶏肉の肉巻きも追加!! (基本、お肉大好きです。) でも、バランスも考えてお野菜もたくさんとりたいんですよね~。 晩御飯は、もっとボリュームUPで!…
// お肉も好きだけど、野菜もたべたーい!! バランスもきになるしー! ってことで・・・ 今回は、肉巻きにチャレンジ! 肉巻きは、中に入れるものもいろいろあるし 少し多めに作って、使うときに味を調えることもできるし 使い勝手がとても良いとおもいます…
お題「2018年に挑戦したいこと」 こんにちわー! 最近、料理動画にはまっております。 家にいるときは、ほっこりしたくて 空いた時間で、ちまちま料理をはじめました! おしゃれなカフェとかで出てくる ブラックタピオカ入りのミルクティーを 作りたくて・・…